fc2ブログ

ガメチンブログ- FC2

Sims 4 - Tattooで仮想・彫り師入門: 準備編

先ずは、大まかなファイル操作にかかる段取りから。

1、シムズ4に登録された他所様のTattoo「.package」ファイルから、適当なもをパクってきて、それをオリジナルの.packageファイルに仕立てる。

2、.packageファイルから「.dds」ファイルを抽出。

3、「.dds(DXT5)」出入力可能のグラフィック編集ソフトに抽出した.ddsファイルを入力し、他所様のTatto絵柄を自前のものに変更して出力。

4、出力したddsファイルを2で抽出したファイルに上書き。

5、上書きしたものを.packageファイルとして保存。

6、その.packageファイルをドキュメント/Electronic Arts/The Sims 4の「Mods」フォルダ内にコピペして完了。


次は、必要となる3つのソフト。

1、他所様の.packageファイルをパクってオリジナルファイルに仕立てる「ColorMagic」。
http://sims4.the-prof.net/?p=188

3451433403326.jpg


ただし、
ガメチン環境では、途中から起動しなくなり、取り敢えず、.packageファイル抽出のために「Sims 4 Studio: http://www.den.simlogical.com/denforum/index.php?topic=3226.0 」を使いましたとさ。
Sims 4 Studio 2.1.1.2 DLアドレス: http://sims-studio.proboards.com/thread/446/

646434413434.jpg


2、.packageファイルから.ddsファイルの抽出をはじめ、それらの上書き等、ファイル操作の中核を成すs4pe。
https://github.com/Sims4Group/Sims4Tools/releases

354673565165.jpg


3、これが非常に重要になる「.dds(DXT5)」出入力可能のグラフィック編集ソフト。

.ddsが利用できるソフトが少ない上に、「DXT5」様式対応となると更に少なくなる。

有料じゃ、数万円するらしいPhotoshop。
しかも「.dds(DXT5)」利用にはNVidiaのプラグインが必要なんだそう。
無料は、GIMP 2。
もちろん、プラグインが必要。
後は知らない。

で、ガメチンの選択肢としてGIMP 2しかないわけ。
が、
これが使いにくい!
解説サイトはサッパリ分からない!

以前にgifアニメでイジったけど、「感」だけが頼りのおっちゃんの全ては、通用せず、拒まれ、奈落の底に突き落とされた。

でも、歯を食い縛って挑むしかないんですの…

仮想・彫り師入門は茨の道ですっちゃ。

GIMP 2.8のDLが下。
http://www.gimp.org/downloads/

35763716434.jpg


DLは、特に問題なし。
問題なのは「.dds(DXT5)」のプラグイン。

これは環境によるものなんだろうけど、見た解説サイトの要領全てが粉砕された。

で、2つのフォルダを、中のreadmeに従いインストしたら、やっと解決。
シンプルな発想も大事やね。

その2つが下。(Windows 64)

・gimp-dds-win64-3.0.1.zip: https://code.google.com/p/gimp-dds/
インスト場所: C:\Program Files\GIMP 2\lib\gimp\2.0\plug-ins

・gimp-normalmap 1.2.3 (Windows 64-bit binaries):
https://code.google.com/p/gimp-normalmap/downloads/detail?name=gimp-normalmap-win64-1.2.3.zip&can=2&q=
インスト場所: C:\Program Files\GIMP 2\bin


準備編は以上。

上記がPC不具合の切っ掛けになる場合もあるし、
また、
EAや、MOD登録者が、上記のような利用法を前提にしてない場合もあるし、
更に、
おっちゃんの能書きが正確じゃない場合も有るので、全ては自己責任で、ね。


関連記事
スポンサーサイト



Leave a reply






管理者にだけ表示を許可する