市民を取り締まらない緊急事態宣言ではココまでやろね・国内の28日感染者は最多の9583人~
2021/7/28 20:44
「国内で28日、新たに9583人の新型コロナウイルス感染者が確認され、過去最多を更新した。首都圏1都3県で60%近くを占めた。感染力の強いインド由来の変異株(デルタ株)が首都圏を中心に猛威を振るっており、緊急事態宣言後も感染拡大が止まらない。東京五輪や夏休みの期間中、人の動きが活発になり、さらに感染者が増えるとの見方もある。」
五輪の無観客試合が競技場で粛々と行われてる中、その外では応援の市民らが集まり、まるで有観客化を演じてるような状況を作ってしまってるとか。
どうせならドサクサ紛れに「復興」を掲げた宮城へ押し寄せたら良いようなもんと思うが、長時間の移動が敬遠され、実際の観客数は予想より半減しており、まばらな観客席からは、御大層な触れ込みも霞んで見えてしまったよう。
もっとも、有観客化による感染爆発は、起こるとすれば観客が帰った先、その地元で起こるんだよな。
村井嘉浩は何て野郎だ。
基本的に外出自粛破りに罰則がなく、取り締まらない日本式緊急事態宣言を国は自画自賛してしまって、現状、変更する気はなさそう。
なので、市民の倫理感に期待しつつ、感染者1万が2万人になっても、競技会場内が無事なら五輪は問題ない。
が、3万人以上は、先ず、白人圏、白人選手らが騒ぎ出しそうやね。
- 関連記事
-
- これも産経のバカ記事なのけ? 台湾のワクチン提供「有難う」広告の仕掛け人は日本人~ (2021/07/29)
- 野球のイスラエル人選手らが選手村のベッドを壊す動画をアップだとさ~ (2021/07/29)
- 市民を取り締まらない緊急事態宣言ではココまでやろね・国内の28日感染者は最多の9583人~ (2021/07/29)
- 東京五輪の視聴率が良好でイカレバッハが再び総理へ有観客圧力か~ (2021/07/26)
- 立憲ウィルスパニック収まらず・本多平直の処分が難航する中、今更五輪の中止要求~ (2021/07/24)
スポンサーサイト