2022/6/29 09:33
「新型コロナウイルス禍で2020年3月から中断していた羽田―ソウル(金浦)の航空路線が29日、約2年ぶりに再開した。初便は同日午前、金浦を出発した。成田―ソウル(仁川)線よりも、各空港が両国それぞれの都心に近く、観光客やビジネス客の利便性が高い。「両国交流を象徴する路線」(韓国の元喜竜国土交通相)としての役割が期待されている。
当面は日本航空、全日本空輸、大韓航空、アシアナ航空の日韓4社が週に計8往復運航する。韓国の国交省によると、需要状況を踏まえ、7月から便数を増やす計画という。
尹錫悦大統領は羽田―ソウル線の再開に強い意欲を示していた。」
片や、日の丸を燃やし続け、片や、頭を下げ続けた朝鮮と日本の戦後交流の真相。
自民議員の譲歩は所詮、怠惰の裏返しだ。
日米同盟の最大の懸念は、白人黒人問わず、米国社会のアジアとの平等感が極めて薄いことで、条文に固執するだけの同盟は、一度たりとも意識のすり合わせが行われていない。
外交の基本は、この平等観だ。
日米に蔓延する意識のズレは、日朝では、韓国法治が破綻するという取り返しのつかない事態へ深刻化させてる。
この醜態を打ち砕くのは断交以外に無い。
それこそ次世代への日朝外交健全化の橋渡しだ。
羽田-ソウル線再開は関係者が怠惰に感けた真摯でなく実直でない証で、日朝外交健全化を少なくとも4年遅らせた。
スポンサーサイト
2022/6/26 16:06
「植民地支配下の朝鮮半島から旧日本軍に動員され、戦後連合国の軍事裁判で「BC級戦犯」として処罰された人の遺族らが26日までに、韓国の尹錫悦大統領に対し、日本政府が謝罪と補償による解決を早期に図るよう、韓国政府から提起してほしいと要請する書簡を送った。
朝鮮半島出身の元戦犯者らは「同進会」を結成して日本政府に補償や名誉回復を求めてきたが、昨年3月に会長の李鶴来さん(享年96歳)が亡くなり、存命の当事者はほとんどいなくなった。父親が元戦犯者だった会長代行の朴来洪さん(66)が支援者と共に要請書を作り、韓国大統領府へ送った。」
^
日本による韓国への戦後補償は、基本条約と請求権協定等として1965年12月に締結されてる。
が、慰安婦、徴用工の各問題は、BC級戦犯問題と同様、朝鮮側の、まるで切り札のような圧力カードとして、定期的に、順次、謝罪要求と共に日本へ指し示されてきた。
その理由として、一時期、ネットで盛んに持てはやされた説がある。
それが、韓国民は韓国政府から戦後補償のことを知らされず、補償も受け取っておらず、解決に至ったことを知らないというもの。
つまり、朝鮮人性善説だ。
笑える。
人には生まれ持った分というものがある。
朝鮮人性善説と、実は当該全韓国人は日本からの戦後補償を受け取りながら、知らなかったことにして再請求を繰り返してるとする性悪説を比較した場合、
どちらが、より正確に朝鮮民族たるものを言い表しているか?
自身の素の印象を大切にして、外部からの印象操作に気をつけなはれ。
2022/6/16 13:46
「飲食店情報サイト「食べログ」で評点を不当に下げられ客が激減したとして、焼き肉チェーン店を経営する「韓流村」(東京都港区)がサイトを運営する「カカクコム」(渋谷区)に約6億3905万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決で、東京地裁(林史高裁判長)は16日、約3840万円の賠償を命じた。
食べログのシステム内で評点を決定する「アルゴリズム(計算手法)」の妥当性が争われた初の司法判断とみられる。判決は2019年5月にアルゴリズムが変更された際、チェーン店の評価が一律に下方修正される仕様にした点を独禁法が禁じる優越的地位の乱用に当たると判断した。」
言葉を理解しない、受け付けない人種への融和は国益を損ねる。
無駄なことへの労力の損失は3倍増しだ。
この判決は、南鮮人と日本人が互いの国のサービスを利用しない、っていう取り決めこそ、少なくとも日本を有益化することを証明した。
日朝分離こそ最上級の日本の安寧だ。
https://nordot.app/908881736318042112
2022/6/13 11:57
「刑罰の懲役と禁錮を廃止し「拘禁刑」に一本化する改正刑法などが13日、参院本会議で賛成多数により可決、成立した。懲役受刑者に科されていた刑務作業が義務でなくなり、改善更生に向けた指導や教育により多くの時間をかけることが可能となる。施行は公布から3年以内。刑罰の種類が変更されるのは、1907(明治40)年の刑法制定以降初めて。
犯罪白書によると、近年刑法犯の人数自体は減る一方、再犯者の占める割合は増加傾向で、2020年に49.1%を占めた。今回の法改正は、国が進める再犯防止対策に沿った処遇改革の一環。」
と、言うより、上級国民を懲役刑から救済するための国民新システムって感じらけもね。
一時的な場合を含めて、ある特例を設け、それを標準とする手法を、国は一部特権階級に向けて乱用し過ぎてるよ。
もう、この辺のことは聞きとうない。
それが小さな小さな世界観の中で最後まで生き続けた児童の支えだったんだよ。
2022/6/10 17:48
「福岡県篠栗町で2020年、5歳の三男を餓死させたとして保護責任者遺棄致死の罪に問われた母碇利恵被告(40)の裁判員裁判公判は10日、福岡地裁で主要な審理を終えた。5日間の公判では、共謀したとして同罪で起訴された知人の赤堀恵美子被告(49)は、証人出廷したが証言を拒否。
赤堀被告による生活の「支配」の実態が焦点。14日に結審する見通し。
9日の被告人質問では、三男翔士郎ちゃんの死亡当日の様子が判明。「きつい。頭痛い」などと訴え、床の上で両腕に頭をうずめて丸まるようなしぐさをし、目は焦点が合わない状態だった。最期に確認した言葉が「ママ、ごめんね」だった。」
赤ちゃんが大人に向かって微笑むのは、自身が無抵抗の存在だってことを知らしめてるって話があった。
4歳前後の子供らが自分に危害を加える親を憎むようになったら、今の状況はいくらか変わるかも知れんけも。
人を憎むって、尋常じゃない大層な労力を要するってことなんかね。
2022/06/09 05:00
「読売新聞社と韓国日報社は5月20~24日に共同世論調査を実施し、今後の日韓関係が「良くなる」との回答は日本31%(前回2021年調査14%)、韓国53%(同29%)といずれも大きく上昇した。5月10日に発足した韓国の 尹錫悦ユンソンニョル 政権が、「戦後最悪」とされる日韓関係の改善に意欲的なことが好感されたようだ。
元徴用工(旧朝鮮半島出身労働者)や元慰安婦などの歴史認識問題について、自国が相手国に歩み寄るべきだと思うかを聞くと、「思わない」が日本で58%(前回59%)、韓国では81%(同79%)に上り、大きな変化はなかった。関係改善は、漠然とした期待感にとどまっている。」
朝鮮人の意識の混乱は標準的で、揺るがないのが笑える。
女は度々、自分の考え、本心を見失う、って言った人がいたけも、実は、朝鮮族は殊の外、女性的なのかも知んない。
もし、日本人が朝鮮から影響を受けてるとしたら、この部分だろうね。
これに関連して、相変わらず毎日がバカ記事を載せてる。
日韓外務次官「日韓関係の改善待ったなし」 北朝鮮の核開発加速で
2022/06/09 00:25
「ソウルを訪問している外務省の森健良事務次官は8日、韓国の趙賢東(チョヒョンドン)外務省第1次官と約1時間50分、会談した。北朝鮮が核・ミサイル開発を加速させていることなどを踏まえ、「日韓、日米韓の戦略的連携がこれほど必要なときはなく、日韓関係の改善は待ったなしだ」との認識を共有。徴用工問題などの懸案を早期に解決するため、緊密かつ迅速に協議していく方針で一致した。」
北鮮の好戦性こそ意識の混乱を象徴していて、これは、もはや火病と同等の半島風土病と見るべきだ。
だから、日南の関係改善が北鮮の核・ミサイル開発にブレーキをかけるなんてことは有り得ない。
というより、所詮、一端の混乱でしかない、どんな傾向も日本に影響させちゃならない。
関係の気密化は被害を拡大する。
北鮮の好戦性から日本を最も確実に守るのは、半島の隔離化、断交と臨戦態勢しかない。
実は、KK問題を扱う無数のユーチューバーの中で、投資家転身説と5000万円消失説は断固、扱わないという一派がいる。
理由は2つの説の出所。
ジャーナリストのSは、2つの告発で名を馳せた。
売名行為を仄めかす向きもあるようらけも、このSが2021年12月、指弾したユーチューバーがいる。
それが「元〇〇庁職員のつぶやき」で、某宮家への会計監査請求に触れた内容をSはデタラメだと一蹴した。
当時、Sは特に二度目の告発で、「誰もやれないことをやった」と多くから称賛を受けていて、時の人として強い影響力も従えていたことから、視聴者は元より、彼に準じるユーチューバーも後を絶たない状態だった。
上記、2つの説の出所が、一部によると「元〇〇庁職員」らしい。
今、S一派のユーチューバーらは、投資家転身説と5000万円消失説を黙殺してる。
が、この2説、ホントに有り得ない、デタラメなんだろうか??
おっちゃんがKKに対して唯一確信してるのは、彼が名うての人たらしだってこと。
目上の人間に取り入るため、媚び諂いながら利用する算段に明け暮れるクズ…
他人を利用することでしか生きられない…
その最大の成功例が元〇族であり、妻であるM。
おっちゃんには見える気がしてるんよ。
手に手を取って、茶の間のPCモニターに向かいながら、株式売買アプリを立ち上げ、数千万円単位で損切りしている二人の姿を。
モンスターは常識で計ってる限り、その正体を掴めんのよ。
KKにとって3度目となるNY司法試験の日程は7月26日、27日のよう。
何か大きな動きがある予感が止まらんちゃね。
2022/6/7 09:53
「マレーシアのイドリス首相府相(宗教担当)は6日、日本文化の紹介や草の根交流を目的に40年以上現地で開催してきた盆踊り大会について「イスラム教徒が参加しないように忠告する」と報道陣に語った。国営ベルナマ通信などが報じた。
マレーシアはイスラム教が国教で、イドリス氏は保守的な全マレーシア・イスラム党(PAS)に所属。総選挙を控えており、保守的な支持層の期待に沿ったとの見方もある。イドリス氏は盆踊りは仏教に影響されており「信仰に反する」と説明、閣僚の発言が交流に波紋を与えそうだ。」
またアジアの掌返しか。
日本とイスラムとの結束は固い。
無知なマレーシアなんぞ、置いてきぼりを食らわしとけ。
2022/6/4 09:48
「米国務省は3日までに、ホームページで公開している米台関係に関する情報をまとめた文書「ファクトシート」を再び更新し、先月削除した「台湾の独立を支持しない」との文言を復活させた。中国外務省が削除に反発していた。
文書の再更新は5月28日付。ブリンケン国務長官は同26日の中国政策に関する演説で、台湾政策に変更はなく「一つの中国」政策を維持するとし「台湾の独立を支持しない」と述べており、国務省報道担当者は長官の発言を文書にも反映させたと説明した。中国の反発が更新に影響したかどうかについては明らかにしなかった。」
台湾も大変やけも、日本も大変やで、ほんま。
この曲のイントロのギターフレーズは奇跡と言う他ないやね。
作った人、すっごい才能やわ。
今更らけも。