2021/4/10 11:52・全文
「米メディアによると9日、ニューヨーク州ホワイトプレーンズの病院で死去、50歳。2日に心臓発作で入院、治療中だった。薬物の過剰摂取が原因との報道があるが、死因の詳細は不明。
本名アール・シモンズ。90年代から00年代にかけ、攻撃的な歌詞とハードなラップで若者を魅了し「伝説のラッパー」と称された。代表曲に「Party Up(Up In Here)」など。グラミー賞に3度ノミネートされたほか俳優としても活躍した。薬物依存や度重なる逮捕でも話題を呼んだ。」
安らかに。
スポンサーサイト
2021/04/08 21:00・全文
「政府は8日、安定的な皇位継承策を議論する有識者会議(座長・清家篤前慶応義塾長)の第2回会合を首相官邸で開き、ジャーナリストの櫻井よしこ氏や麗澤大の八木秀次教授(憲法学)ら専門家5人から意見を聴いた。明確に女系の皇位継承を容認する考えは出ず、旧宮家の男系男子の養子縁組や、男系女子の皇位継承を認める意見などが出た。
ヒアリングを行ったのは櫻井、八木両氏に加え、ジャーナリストの岩井克己氏、皇学館大の新田均教授(神道学)、慶応大の笠原英彦教授(日本政治史)の計5人。最終的に20人程度の専門家からの意見聴取を想定している。
ヒアリングでは、櫻井氏が男系男子のみに皇位継承を認める現行制度について「これを守っていくことが皇室に対する国民の求心力を維持する方法だ」と主張し、八木、新田両氏も男系男子のみに皇位継承を認めるべきとした。笠原氏は男系女子の継承も認めるべきとしたが、皇位継承順位は男系男子を優先すべきとの見解を示した。
旧宮家の男系男子に関しては、岩井氏を除く4氏が皇籍取得を認めるべきとした。櫻井氏は「最も現実的な方法だ」として養子縁組を主張。新田氏は養子縁組と皇籍復帰のいずれも認める考えを示した。
岩井氏は皇位継承権を伴わない「内親王家」の創設を求め、「潜在的な継承候補者という形で関わりを持っていただくわけにはいかないだろうか」と述べた。」
ジャーナリストって有識者で専門家なの?
櫻井は頑固なだけが取り柄の、美しいだの何だの、綺麗ごとを並べるだけで済ますお婆ちゃん、って印象しかない。
そりゃ国民の人気投票で5人を選べば櫻井は圧倒的知名度があって綺麗ごとだけで済ます分、上品に見えるからトップになるんだろうけも、竹島や尖閣に上陸して日章旗を掲げんと挑んでるわけでもなく、破壊分子の胸倉を掴みかかったわけでもなく、一部議員、団体、メディアが褒めそやすばかりの弁士的存在であって、今後の皇室の在り様に、皇位継承に介在するなんて、おっちゃんは納得でけん。
ま、第三次会議が招集されて、そこで入れ替えられるなら、これ以上、書かんけもさ。
2021/4/9 18:44・全文
「消費者庁は9日、亜塩素酸水のスプレーを噴霧すれば空間を除菌できると宣伝して販売された「ノロウィルバルサン」「ケア・フォー ノロバリアプラス スプレー」の2製品について、宣伝に根拠がなく景品表示法違反(優良誤認)に当たるとして、販売会社のレック(東京)と三慶(大阪)にそれぞれ再発防止命令を出した。
消費者庁によると、2社は自社サイトや動画広告でリビングの画像などとともに「コロナウイルス対策に!」「空間のウイルス除去・除菌」などと表示していた。だが同庁の求めで提出した実験結果は、シャーレや密閉空間で実験されたものだった。」
おっちゃん、除菌、好きなのにぃ~~
2021/4/10 06:38・全文
「東京五輪で米国代表として空手の女子の形でメダルを目指す國米櫻選手(28)は9日までに、米西部ロサンゼルス近郊の公園で見知らぬ男からアジア系住民をののしる暴言を吐かれたことを明らかにした。インスタグラムに動画を投稿し、当時の様子などを書き込んだ。周囲には多くの人がいたが誰も助けてくれなかったという。
國米選手はハワイ生まれで、両親は日本出身。2日に公園で友人と電話をしていた際、男が突然「負け犬。帰れ」などと罵倒し、アジア系をののしる暴言を吐いて立ち去った。周りの人は笑みを見せたり、ただ通り過ぎたりするだけで守ってくれなかったという。」
アジア系にとって米国は非常事態宣言下も一緒。
支那ウィルスの猛威はインフル同様、世界で日常化し、米国のアジア系非常事態も延々続く。
民度の薄い、無秩序な肉欲に溺れた白人黒人米国社会は粛正を知らず、怯えて暮らすか、戦って負けるか。
国によって送り出された日系移民は、国によって帰る術を与えられるべきだよ。
子や孫への優遇措置だけでなく、誰もが一律に安全と名誉を守れる反差別キャンペーンとして。
ブラジル等を含めて定期的に。
イナカ国会の虫けらども、大道を歩んで見せろ。
米国を蹴飛ばし、新日本時代を呼び起こそう。
日系の皆さん、お帰り~