fc2ブログ

ガメチンブログ- FC2

ISISへ報復の最前線

http://www.yomiuri.co.jp/world/20150127-OYT1T50087.html?from=ytop_top

首都・バグダッド北方にあるディヤラ県(Muḥāfaẓat Diyālā)のサディヤとジャラウラにISISが侵攻し、治安部隊が撤退したのは2014年6月13日。

それからほぼ7か月。
イラク軍、及びイスラム教シーア派民兵は、今月23日に複数の周辺侵攻地を攻撃。
25日に県全土の制圧に成功した。

発表による、この戦闘による死者は、イラク政府側が58人。
ISIS側が65人。


ISISへ報復の最前線

http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKBN0L007I20150127

英国非政府組織・シリア人権監視団(Syrian Observatory for Human Rights ; SOHR)と、シリア国営メディアによれば、
26日、トルコ国境に近いシリア北部・アインアルアラブ(Ayn al-ʿArab)、クルド語・コバニ(Kobanî)で米国の空爆支援を受けながら、4か月間もの戦闘を繰り広げていたクルド人部隊(クルド人民・防衛隊(YPG))は、ISISからコバニを奪還した。

ただし、
米国は、コバニでの戦闘が終わったとは見ていないそう。


ISIS人質事件: 弱性連鎖/ 事態を歪曲し社会を扇動し出した市民団体

通常、国家機能は空回りさせられないから、
そこへの不満分子の一部、大概の哀れ大衆主義者らは、無知の空回り思考によって反体制側へ分離され、サヨク傾向に陥る。

佐渡市市議会の大先生がたが、一見、権威主義者風でありながら、その施政がサヨク傾向にある理由のように思う。

この特徴は、
その主張が、どれほど矛盾だらけで支離滅裂なものでも、当人らは意に介さない。
空回りの主張は、常に使い捨てで、統一観を必要としないから。


「9条よ世界に届け 「調布九条の会」10周年 2015年1月26日
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20150126/CK2015012602000141.html
出席した作曲家は「(憲法九条に反して)集団的自衛権行使容認を決めた日本は、イスラム国を空爆している米、仏などとともに敵とみなされた。日本は今こそ(不戦を誓う)九条の精神で世界に貢献すべきだ」と述べ…」


今時、誰でも知ってるように、
第9条は日本が独自に草案から練り上げた平和条項じゃない。
占領国、米国が、敵性・日本の手足をもぎ取り、恒久的支配を世界へ向けて正当化するための方便として、自らの都合に合わせて作ったもの。
親米でも、無くても、それが現・日本国憲法の動かしようのない基本原理だ。

その上で、
上記は、
「(憲法九条に反して)集団的自衛権行使容認を決めた日本は、イスラム国を空爆している米、仏などとともに敵とみなされた。」
などと、
憲法基本原理を無視し、
ISISが日本人2人を人質に取った理由を、いまだ議論中で何一つ定められない「集団的自衛権」と摩り替えることで、自ら最大危険地域へ赴いた2人の意思を無視し、踏みにじり、現・政府責任にデッチ上げた。

しかも、
上記に照らせば、「九条の精神で世界に貢献」するとは、
米国支配を拡大させることこそ、世界貢献だと言うことになってしまう。


他国の不正と戦う主権正義すら日本に放り出させた第9条という支配型・米国流憲法。
それに迎合しながらも、事件を米国流に責任転嫁させた上、あらぬ罪を政府に着せながら、米国が、政府が、それらが造り上げた世界流通の恩恵を貪る哀れ大衆主義塗れの市民団体。

この無知、嘘、矛盾、支離滅裂さは、社会の安全性が取り締まるべきだ。

ISIS人質事件: 弱性の混乱/これを見て青少年は見守るべき強さを学べ

https://twitter.com/audrey_biralo/status/559249778987388928/photo/1
「官邸前。「安倍晋三は命を救え、安倍晋三はケンジを救え、安倍晋三は命を守れ、守れないなら、今すぐ辞めろ」


政府に人質救出を「命じ」たけりゃ、軍を容認しろ。
徴兵を容認し、戦争を容認しろ。
核保有を容認しろ。
それが出来なきゃせいぜい黙ってるか、日本人を今すぐやめろ。

原発支持。

対ISIS・政府姿勢支持。

ISIS身代金要求事件

ビデオ4。
AhoTubeへ: 知る権利は表現の都合を駆逐する。




[Voice of Kenji Goto Jogo]
後藤健二氏の声(削除されたビデオ1の詳細から)
https://www.youtube.com/watch?v=McDtDw-vM4M

以下、自前翻訳:
I am Kenji Goto Jogo. You have seen the photo of my cellmate Haruna slaughtered in the land of the Islamic Caliphate. You were warned. You were given a deadline and so my captives acted upon their words.
私は後藤健二です。
あなたは、私の同房者、ハルナがイスラム・カリフの地で殺害された写真を見ています。
あなたは、私たちの身に危険が及ぶことを警告され、期限を与えられました。

[Prime Minister Shinzo] Abe, you killed Haruna. You did not take the threats of my captors seriously and you did not act within the 72 hours.
安倍総理、あなたは、ハルナを殺した。
あなたは、私を拘束した者たちの脅威を軽んじ、72時間、何もしなかった。

(一部省略)Please don't let Abe do the same for my case. Don't give up. You along with our family, friends, and my colleagues in the independent press must continue to pressure our government. Their demand is easier. They are being fair. They no longer want money. So you don't need to worry about funding terrorists. They are just demanding the release of their imprisoned sister Sajida al-Rishawi. It is simple. You give them Sajida and I will be released. At the moment, it actually looks possible and our government are indeed a stone throw away. How? Our government representatives are ironically in Jordan, where their sister Sajida is held prisoner by the Jordanian regime.
(家族へ向けて)
安倍総理に、私の二の舞を他で踏ませないで下さい。
諦めないで下さい。
私たちの家族、友人、報道関連の同僚は、政府に圧力を掛け続けなければなりません。
彼らの要求は単純です。
それは公正です。
彼らは、すでに金銭を求めていません。
彼らは、Sajida al-Rishawi(イラク・アルカイダ指導者Sajidaの妹で、2000人近くを殺害したテロに加担し、2006年、ヨルダンで死刑判決を受けている。)の釈放を求めています。
それによって、私も解放されるでしょう。
今現在、それは可能に見えます。

(以下省略)


事態が動くタイミングというのは全く妙。

反原発派の事件介入と、この経緯。

ビデオ内容が事実となれば、政治的重大事件を前に、大衆主義が動き出した時こそ、より警戒すべき、ってことになる…

そこで一つ、道を譲ってしまったガメチンは、一つ、学んだ。


民間にISISへ人質解放嘆願の動き

人質解放嘆願の動きを見せている一つは、「日本ビジュアル・ジャーナリスト協会」。
この動きはイラクのテレビ局でも取り上げられたそう。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20150124-OYT1T50070.html?from=ytop_main2

また、
Facebookで、人質解放嘆願運動に乗り出してると、上記で紹介されてるのが、後藤氏にヨルダンで同行した経験があるという、同協会会員のT氏。
彼は、
Facebookで熱心に原発反対運動を展開してもいる。

少なくとも国内の状況は、大衆方向へ、一歩も二歩も動いた。

今後、それは、加速されるように思う。

そして、それが、人質となったお二人の無事の解放に繋がることを祈る。


いつも通り、おこがましいが、
安倍総理は、ここまで、大役を立派に務めているし、
この間、自分が自民批判に荒くれずに済んだのは幸いと思う。

自民の密室政治は、喋り過ぎず、見せ過ぎず、動きが鈍い点で、こうした事件に功を奏す。

願わくば、自衛隊によるISISへの奇襲作戦によって人質解放の活路を開いて欲しい。

嘆願で助けられる命があるなら、その反対側にある武力による解決も、否定されるべきじゃないから。


(画像の中央右に手を加えた跡がある。)
65434443362412434.jpg

643545144315413546514.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=7w-USWw5cyY&oref=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D7w-USWw5cyY&has_verified=1
閲覧注意。
年齢制限あり。


不倒愛国

民主議員は即時総辞職、党を解散し、朝日新聞廃刊へ道筋を着けろ

泥まみれで崩壊した民主党の生き残り戦術は、国家国民に泥を浴びせるのみ。

その結果を見ろ、恥知らずども。

https://twitter.com/dpjnews

削除ツイート:
民主党 @dpjnews · 1月21日
過激派「イスラム国」とみられる集団が日本人2人の殺害を公表したことを受け、民主党は21日午後「シリアにおける日本人拘束事案に関する情報連絡会議」を開催しました。http://t.co/XsT5xKY7O3 #民主党

訂正ツイート:
民主党 @dpjnews · 1月21日
過激派「イスラム国」とみられる集団が日本人2人を殺害するとして日本政府に身代金を要求したことを受け、民主党は21日午後、「シリアにおける日本人拘束事案に関する情報連絡会議」を開催しました。 http://www.dpj.or.jp/a/106016  #民主党

謝罪ツイート:
民主党 @dpjnews · 1月21日
さきほどの日本人拘束事件のツィート記事中に、誤解を招く言葉足らずな表現がありましたので、いったん削除しました。多くの皆さんから丁寧にご指摘をいただきました。たいへん申し訳ございません。

「多くの皆さんから丁寧にご指摘」とはどういう指摘か?

この期に及んで、自らの面目を「飾りたてる」身の程知らずの悪辣さに救いはない。

即時総辞職、党を解散し、せめて日本人たる面目を保ち、同類の朝日新聞へ、訂正、謝罪で済ませられない立場があることを、身をもって示せ。