fc2ブログ

ガメチンブログ- FC2

Windows 11は10月5日に提供開始・現行10のユーザーは無料更新~




https://nordot.app/805461649022435328
2021/9/1 00:46

「米マイクロソフト(MS)は31日、新しい基本ソフト(OS)の「ウィンドウズ11」の提供を10月5日に開始すると発表した。ウィンドウズの抜本的な刷新は約6年ぶり。現行の「10」の利用者は無料で更新できる。

 更新は段階的に行われる予定で、使用している機器が新OSを利用可能になった段階でユーザーに通知される。2022年半ばまでに対象となる全ての機器に提供される見込み。

 スマートフォン用OS「アンドロイド」のアプリが利用可能になるほか、テレビ会議機能を強化し、デスクトップ画面のデザインも刷新した。」



「新OSを利用可能になった段階で」というのはWindowsアップデートが必要数こなされてのことやろね。

時々、エライ不具合に見舞われることがあって、こなしていないユーザーも少なからずいるらしいし…




スポンサーサイト



米国人はブレブレやね・最後のWindowsを騙って売り捲った10の後に11を発表だってさ~




https://japanese.engadget.com/windows-11-155045681.html

8648481241428964298481426849.jpg

「オンラインイベント What's Next for Windows で、マイクロソフトが次世代Windows OS『Windows 11』を正式に発表しました。

Windows 10を継承しつつ、ユーザーインターフェース、アプリ、ストア、ゲーミングなどすべての分野でブラッシュアップしたOSです。

UIで目立つのは、リークでも話題になった「タスクバーとスタートメニューが中央」の新レイアウト。

Windows 8で不評だった全画面スタートスクリーンとライブタイルは、Windows 10で伝統的な場所と表示に戻ったスタートメニューと半端な形で共存していましたが、Windows 11 のスタートメニューはタイル表示を捨て、シンプルなアイコンと最近使ったドキュメントをまとめたランチャーに近くなりました。」



米国人はちょろっかしいやね。

おっちゃん、多分買うけも。( *´艸`)

10の時と同じに無料アップデなら、ちったぁ許しちゃる。